梶田です。
いや~すっかり寒くなって鍋がおいしい季節になってきましたね!

さて!
金土と2日間でノート14台とデスクトップ1台、
ゲーミングPC作成用のパーツを数点仕入れてきました。

安い!

安い!

安い!

また3回連呼してしまいました^^;
という訳で買いました!

この日はノートパソコンを11台仕入れました。
中でも目玉は箱入りでほぼ新品の第8世代のi5搭載機が20,000円で2台
第10世代のi3搭載機が15,000円で1台という破格で購入できたことです。
はじめての機種なのでこれからいじるのが楽しみです^^
ということで早速セットアップしてみました。

M.2 SSDのスロットがありますね。

こちらそのベンチマークの結果です。

ドラクエベンチ⇒とても快適で第8世代ともなるとノーマルグラフィックスで
フォートナイトもパフォーマンスモードでFPS70以上出ました。
これなら普通にプレイできますね!
これはアピールポイントになりそうです^^
そして昨日の秋葉原です。
中央通り沿いのイチョウがキレイでした。

昨日はノート3台と第8世代i5デスク
ゲーミング用のパーツを仕入れました。
パソコン工房さんで電源など諸々お安くなっておりました。
玄人志向 500W電源 新品2980円安ぅ

玄人志向 GTX1650 新品25980円
シルバーストーン LGA1700対応水冷クーラー新品11780円など

なかなか良い仕入れができました^^
今日(日曜日)もセール継続しているかもしれないので
秋葉原に行かれた人は立ち寄ってみてくださいね^^
いや~それにしても12月の秋葉原は在庫も豊富で程度も良くて価格も安くてありがたいです。
後はグラボの価格なのですが流通量はかなり増えてきましたが
高性能なモデルはまだまだ高いですね。



ざっと見た感じですがこんな感じです。
RTX3090 299800円
RTX3070Ti 129800円
RTX3070 109800円
RTX3060Ti 75800円
GTX1080Ti 74800円
GTX1080 59800円
GTX1070 45800円
GTX1060(6GB) 35800円
GTX1060(3GB) 27800円
GTX970 22800円
GTX1050Ti 19800円
GTX1060(6GB)で35800円となっており少しまた5000円くらい価格が上がっていますね。

今のゲーミングPC販売の出品用に狙うとすれば2万円以下で買えるGTX1050Tiや
もう少し下げてGTX970、GTX960あたりでもう少し新しめを狙うとすればGTX1650あたりまでが良いでしょう。
ゲーミングPC初心者のライトユーザーがターゲットですね。
これ以上になると仕入れ費用が上がるので販売価格も高くなってしまい
売れるまでに時間がかかってしまうので回転率重視で行きましょう!
(※これは秋葉原の価格なのでヤフオクではもう少し安く落とせるかもしれません。)
あとは何気にまあまあ動いて安価なグラボで私が良く入手しているGT1030(GDDR5版)もおすすめです。
(GDDR4版)は論外なので間違えないでください!
CPUは逆に相場が下がっていますね。
少し前までは4770Kが10800円だったのですが9980円に下がってました。

こんなところでしょうか?
仕入れに行かれる際の参考にしていただければと思います^^
PS:今月の仕入れツアーですが開催できそうな感じなので25日か26日に開催するかもしれません。月曜日まで様子を見て決めたいと思いますので改めてお知らせしますね。
それでは今日はこの辺で!
パソコン転売.com(無料メルマガ)
https://www.mag2.com/m/0001673909
ツイッター
https://twitter.com/shinya_kajita
今日の記事が参考になった!
と思った方はこちらにポチッと応援をよろしくお願いいたしますm(_ _)m

オークション ブログランキングへ

にほんブログ村