2021年09月15日

メルカリとヤフオクの違いについて

こんにちは
梶田です。

今日はあることの検証動画を作成していたので少し更新が遅くなってしまいました^^;

その動画は後半に貼り付けておきますね^^

さて!

今まではヤフオクのパソコン転売について書いてきましたが
メルカリの業者NGも緩和されてきたので今日からヤフオクだけではなくメルカリのパソコン転売についても書いていこうと思います。

meruoku.jpg

まずはじめに朗報です!

メルカリからヤフオクに参入する場合は少し難しいと感じるかもしれませんが
ヤフオクからメルカリに参入する場合は実はとても簡単です!

ですから私のノウハウでヤフオクに出品している人はすぐにでもメルカリに参入することができますね^^

但し・・・・

ヤフオクのノリのままで出品してしまうと裏目に出てしまうことになります・・・。

bikuri.jpg

その理由はヤフオクとメルカリの利用者層の違いにあります。

ヤフオクの場合は30代以上の男性が多いのに対して
メルカリの場合は30代以下の女性が多いからです。

ヤフオクはパソコンに詳しい男性が多いので
パソコンに詳しい人が欲しくなるような正しい型番や詳細な性能を記載した説明文を書くことで売れやすくなりますが

メルカリの場合は女性がメインでほぼ初心者が多いので詳しい説明文は必要なくイメージで売るような感じです。
女性は性能でパソコンを選ばないので性能より見た目のデザインや色(女性が好むピンクや白などが人気)
このパソコンでどんなことができるのか?ということを書いておくことで売れやすくなります。
※なんと型番を書かなくても売れます^^;

なのでヤフオクで一番時間がかかる性能を調べる作業が必要なくなるのですね。
調べなくてもわかる最低限の性能だけ書いておけばよいでしょう。

CPU 
メモリ
SSD
液晶のサイズ
Wifi
(Bluetooth)

これくらい書いておけばよいのでとても簡単ですね^^

メルカリで古いパソコンにWindows10をセットアップして高性能パソコンとして販売している出品者がいますが

実際にどうなのか?

という疑問を検証してみたのでご覧ください。





確かにこれを高性能パソコンとして高値で出品するのはいかがなものかと思いますが
初心者でいきなり高いパソコンは買えないという方でも、入門機として理解して頂いた上で安価(1万円台)で購入できれば喜んでいただけるのではないでしょうか?

ヤフオクではなかなか売れにくい低スペックのパソコンでも年齢層も低く初心者の方が多いメルカリなら購入していただけるのですね。

参考にしていただければと思います。

明日はヤフオクとメルカリのメリットとデメリットについて・・・・思います。

特に今はWindows11の提供を控えている状況なのでこのタイミングで
ヤフオクとメルカリの双方の客層をとらえて効率よく売っていきましょう!

それでは今日はこの辺で!

今日の記事が参考になった!
と思った方はこちらにポチッと応援をよろしくお願いいたしますm(_ _)m


オークション ブログランキングへ

にほんブログ村 
posted by パソコン転売.com at 22:33| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。