梶田です。
昨日は動画を見ていただくにパソコンのタイプ別のターゲットについてお話をさせて頂きました。
私の場合は
ノートパソコン、一体型パソコン、デスクトップ(ゲーミング)、ビンテージパソコン
の4本柱で出品をしていますが、柱が4つあることで一つが売れづらい時期でも他の柱で補うことができるので安定した収入を得ることができるようになります。
例えばですが、ノートパソコンが売れづらくなった時にノートパソコンだけしか扱っていないと売上も厳しい状況になりますが、他の柱を構築しておくことによってそれを補うことができるのですね。
最初は基本のノートパソコンから始める人が多いと思いますが
それ以外の柱を作っておくと良いでしょう。
さて!
昨日はノートパソコンの出品の基本についての動画を見て頂きましたが
今日はさらに進んだ応用編を公開します。
それではご覧ください!
パソコン転売(応用編)
参考にして頂ければと思います。
それでは今日はこの辺で!
今日の記事が参考になった!
と思った方はこちらにポチッと応援をよろしくお願いいたしますm(_ _)m

オークション ブログランキングへ

にほんブログ村