2017年07月23日

ハードオフ巡り(西東京編)

こんにちは
梶田です。

関東も梅雨明けして暑さが増してきましたがいかがお過ごしでしょうか?

そんな中、先日西東京のハードオフを数件回ってきましたので
今日はそのレポートをお届けしたいと思います!

まずは1店舗目

西所沢店

nisi_01.jpg

店内はこんな感じです。

nisi_tennai1.jpg

nisi_tennai2.jpg


ん?SCSIのMOドライブ発見

nisi_02.jpg

ちょっと高いけどSCSIのテスト用に買っておきましょう。

PC-98発見!

nisi_03.jpg

FDD1基で6480円はちょっと厳しいかな?

うーん、ここはこんな感じですかね・・・。

いや待てよ!?

これはなかなかよろしいんじゃないでしょうか?

nisi_04.jpg

LS550/Fを発見!

中々キレイでしかもOffice2010が付いていて24840円!
(24840円 ⇒ 39800円で行けますね!)

nisi_05.jpg

ついでに19インチの液晶モニターが1620円!(安い^^)

nisi_06.jpg

という訳でゲットしました。

nisi_07.jpg


ここはこんな感じですね。


続いては東所沢店に行ってみました。

higasi_01.jpg

店内はこんな感じです。


higasi_03.jpg

higasi_02.jpg


ここは富士通、NECのACアダプターが安い!

higasi_04.jpg

higasi_05.jpg

higasi_06.jpg

いつの間にかカゴの中はACアダプターが(笑)

higasi_07.jpg

なんと液晶モニターがこの価格!

108円!

higasi_08.jpg

これは324円!

higasi_09.jpg

昔のメモリもゲット!

higasi_10.jpg

手持ちのモバイルPentium4のテスト用に1台ゲット!

higasi_11.jpg

という訳でここではこんな感じですね。

お買い上げ!

higasi_12.jpg


途中でお昼休憩・・・(^^)

kyukei1.jpg


続いて東村山店に行ってみました。

mura_01.jpg

店内はこんな感じです。

mura_03.jpg

PC関連が中々充実していますね^^

わくわくしてきました。

mura_02.jpg
う~ん、でも良く見てみるとそれなりの価格ですね。

mura_04.jpg

mura_05.jpg

ここは在庫は豊富だけど全体的に新しめのパソコンやパーツが中心なのかな?

と思って奥に踏み込んでみたらそこにはジャンクの楽園が広がっていました^^

mura_06.jpg

おお!

いきなり12800円で売れるPC-98を発見!

mura_07.jpg

こんなに古いDOS/Vパソコンも!

mura_08.jpg

ジャンクのメモリの山!

mura_09.jpg

ジャンク箱の中にPC-98⇔DOS/VのRGB変換アダプタを発見!

mura_10.jpg

ACアダプタもカゴの中全部324円!

mura_11.jpg

ジャンクだけではなくここは秋葉原の小規模なPCショップ並みの品ぞろえ!

ハードディスクやメモリが秋葉価格、いやそれ以下で仕入れ可能です!

mura_12.jpg

mura_13.jpg

mura_14.jpg

mura_15.jpg

東村山店は良い感じですね^^

いや~西東京も中々楽しいですね^^

こんな感じで回ってきました!

ご覧のように最近のハードオフはパソコン関連の商品の量と質が上がってきているかな?

という印象です。

このところビンテージパソコンの人気も上がってきているので宝探し的要素も楽しめますね!

いかがでしたか?


次回はハードオフ巡り(群馬編)をお送ります!


それでは今日はこの辺で

ハードオフ仕入れって面白そう!
と思った方はこちらに応援ポチッとお願いしますm(_ _)m


オークション ブログランキングへ

にほんブログ村
posted by パソコン転売.com at 20:37| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。