2016年06月23日

パソコン転売が飽和しない理由とは?

続きです・・・。

ではパソコンの場合はどうなのでしょうか?

pcpc1.jpg

正直言いましてパソコンほど相場と無縁な商品はないと思います。

先日お誘いをいただいてある転売系のセミナーに参加した時に講師の人に
「私は相場を気にしたことは一度もありません。」
とポロッと言ったら目が点になっていました。

お恥ずかしいお話ですが今日のセミナーを受けるまで
モノレート(アマショウ)
のことを知りませんでした(汗)
と言い放ったらさらに驚愕して顎を外してズッコケてましたよ(笑)

こんなこと他の転売で口したら
「おまえはアホか」「君やる気あるの?」

と馬鹿にされること間違えなしです(笑)


15年もパソコン転売をやっていた私がこの有様です・・・^^;

これがいかにパソコン転売で稼ぐことと相場が無縁であるかということの証拠でもあります。

私はパソコンを出品するときに相場を基準にしたことはほとんどありません。

あるとすれば初心者の人に基準をつかんでもらうための指標として調べる程度です。
自分の仕入れでは一度もありません。

(初心者の方もはじめは相場を基準にしてもすぐに私と同じように仕入れができるようになります)

これは今まで身に着けてきた感覚やカンということもあると思いますが
なんといってもパソコンの場合はメーカーや型番問わずにその性能である程度の価格が予測できてしまう!

という特性を持っています。


houwan3.jpg


このくらいの性能のパソコンなら3万後半で売れるなぁ。
というのが慣れてくるとすぐに読めるようになるのです。

逆に相場を意識しすぎる人もうまくいかなかったりします・・・。

私は相場を見た時にはこれよりも高く売るためにはどうしようか?
とワクワクするものです。

私の所に来て月商100万円以上稼げるようになった人の中には
元々せどりをやっていて挫折してしまった人も多いです。

なぜならAmazonでは個性が出せずに挫折してしまった人でも
パソコン転売で水を得た魚のように個性を存分に活かして伸びて行く人が多いからです。

そういう人の中にはパソコン転売で結果を出して自信をつけて
さらに収入の柱を増やして成功している人もいます。

人にはそれぞれ個性があります。

この個性を存分に転売に反映することができる!

これがヤフオクの強みでありパソコン転売の強みでもあると考えています。

世の中の人たちが手間をかけずに楽して儲けることばかりを追求して業界が飽和していく中で
私たちは相場も飽和も関係なく稼ぎ続けることができているのです^^


最後に!

パソコン転売が飽和しない一番の理由をお話します。

そもそも参入者がとても少ないということもあるかと思いますが

パソコンは人それぞれに色んな売り方のバリエーションがあるので
たとえ同じパソコン(機種)であったとしても出品者ごとに違うパソコンとして売れて行く。


それが飽和しないパソコンの強みなのかもしれませんね^^

参入者が増えたとしてもこれは変わらないでしょう。

ではどのようにしたら個性を売上につなげて行くことができるのか?

今日は説明文で落札率を上げる方法についてのお話なのですが
6月14日のブログでは基本ということで5つの項目を紹介させていただいたのを覚えていますか?
http://pasokon-tenbai.seesaa.net/article/438991095.html

1:基本性能  
2:付属品  
3:商品状態
4:発送方法  
5:支払方法

これには続きがありましてもう一つ大切なことがあるのです。

実はこれがパソコンで落札ボタンを押していただくために最も大切なことなのですが
続きはメルマガでお話をさせていただきますね。

メルマガはこちらからご登録いただけます。
http://www.mag2.com/m/0001673909.html

※見逃してしまった人も登録いただければバックナンバーをダウンロードしていただけます。

私もパソコン転売で稼いでみたい!
と思った方はこちらにポチポチッと応援をよろしくお願いいたしますm(_ _)m

おかげさまで月間OUTが1000とかなりの注目をしていただいております!感謝!


オークション ブログランキングへ

にほんブログ村
posted by パソコン転売.com at 17:25| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。