梶田です。
昨年はコロナで大変な年になりましたが
今年も新年早々に再び首都圏で緊急事態宣言が発令されることとなりました。
前回も初期には東京など7つの都市で実施されましたが
今回も首都圏以外の地域で感染が広がった場合は全国に拡大されることも考えられます。
これにより再びノートパソコンの需要が高まるでしょう。
子供たちはというと休校にはならないが学校以外は自宅での生活を強いられるため再びゲーミングPCの人気が高まりそうです。
また今年はフォートナイトの次に人気が上昇しているApexというゲームがスイッチ版を投入することが発表されているのでこれによりゲーミングPCへの玄関口が広がりそうですね。


フォートナイトでもApexでもスイッチやPSの最上級に君臨しているのがゲーミングPCで小中学生の間ではゲーミングPCを持つことは憧れにもなっています。

コロナの影響で昨年はYOUTUBERが急激に増えましたが
ゲーミングPCは高性能なグラボを搭載しているのでそのまま動画編集用のパソコンにもなってしまいます。
そのままYOUTUBER向けの動画編集用のパソコンとして出品しても良いですね。
またビットコインも上がっているのでマイニングPCの需要も高まりそうです。

この様に一般的なパソコンとゲーミングPCの売れ行きも伸びることが予想されるので
今のうちに準備をしておきましょう。
前回の緊急事態宣言の時にはノートパソコンとゲーミングPCの需要が高まりましたが
どのようなパソコンが売れたのか振り返ってみましょう。
まずはノートパソコンですが高性能なパソコンはあまり求められない。
平常時ではCorei7搭載の高性能パソコンが人気ですが
テレワークの需要ではあまり高性能なパソコンは必要とされていません。
CeleronやCorei3などの安価でWEBカメラが搭載されているパソコンが人気でした。
一方ゲーミングPCの場合は逆で高性能なパソコンが人気です。
Corei5やCorei7が基本でグラフッィクボードも高性能なものが人気です。
巣ごもり需要で地デジが見れる一体型パソコンも人気でしたね。
昨年の動画でも話していますね。
参考にしていただければと思います。
それでは今日はこの辺で
私もパソコン転売で稼いでみたい!
と思った方はこちらにポチッと応援をよろしくお願いいたしますm(_ _)m

オークション ブログランキングへ

にほんブログ村