前の記事でWindows10のセットアップディスクを作成しましたが
ここでは作成したディスクを使ってWindows10をクリーンインストールする手順について紹介します。
作成したセットアップディスクをドライブに挿入します。

パソコンの電源を入れます。

作成したディスクから起動します。

今すぐインストールをクリック

セットアップが始まります。

プロダクトキーを入力します。

プロダクトキーはパソコンの裏側のシールに書かれています。

同意しますにチェックを入れて次へをクリック

カスタム、Windowsのみをインストールするをクリック

ドライブを初期状態に戻します。
この作業をするとハードディスク内のデータやアプリケーションが全て削除されます。

複数のパーティションがある場合は全て削除します。

OKをクリック

もう一つのパーティションも削除

OKをクリック

全てのパーティションを削除したら次へをクリック

セットアップが開始されます。

しばらく放置

無線LANの設定が表示されます。

自宅の無線LANのパスワードを入力して接続します。

次へをクリック

しばらく放置



この画面になったらとりあえず「この手順をスキップする」をクリック

アカウントの入力画面

任意のアカウントを入力
(私の場合はUserと入力することが多いです)

次へをクリック

しばらく放置



しばらくするとWindows10が立ち上がります!!

これでセットアップがほぼ終了になります。
後はデバイスマネージャーでドライバの確認をします。
ほとんどの場合はWindows10をセットアップした時点でドライバは全てあたっていますが
もしも当たっていないドライバがある場合はメーカーやWEBから探してダウンロードして
当ててあげればセットアップ完了です!

ドライバのことでわからないことがあればブログにコメントください^^
Windows10への無料アップグレードのチャンスは7月29日までと後3日ほどしかありませんが
もしもこれからアップグレードをされる方は参考にしていただければと思います。
それでは今日はこの辺で!
今日の話が役に立った!
と思った方はポチポチっと応援をお願いしますm(_ _)m

オークション ブログランキングへ

にほんブログ村
ラベル:クリーンインストール windows10
梶田さんのブログが復活していてビックリしました!
5年前に梶田さんのツアーに参加させてもらって以降、ちょくちょくブログを読んでいたのですが、突然無くなってしまい、とても残念でした。
ですが、この度の復活!
そして、内容も、やはり流石と思いました!
非常に分かりやすかったです!
秋葉原ツアーは、継続されているのですね。
学生時代はツアーが結構高く感じ、一度しか行けませんでしたが、今度は何度か参加してジックリご指導いただきたく存じます。
(次回開催日が待ち遠しいです笑)
押保さんや、丸尾さん?(メガネを掛けた恰幅の良い方の事です。お名前間違えでしたらすいません)も、変わらずお元気でしょうか?
今後とも、変わらずお元気に頑張って下さい!!
お久しぶりです!
いつもブログをお読みくださいまして
ありがとうございます^^
皆さんも元気です!
当時の数十倍は稼いでいらっしゃいますよ。
仕入れツアーはまだやっていますので是非また参加してください^^
ブログも新しくしてまた最新の情報を公開していきますので今後ともよろしくお願いします。
このWin10のクリーンインストールですがWin7のプロダクトキーさえあればライセンス違反にならないでしょうか?
この方法だとリカバリ領域もないので大丈夫なのか不安なのですが・・・
これは出品用ではなく
自分でアップグレードする人に向けて書いた内容です。
すでに無料アップグレードは終了しています。